スポンサーリンク
仕事や家庭などで閉塞された環境に身を置き続ければ、
自由になりたいと望むことは当然の心理だと思います。
僕も仕事では人間関係ではパワハラや孤立化に遭い、
業務内容は苦手な機械の操作に毎日イライラして、
夜が弱いのに夜勤をやり、月100時間の残業を強制され、
家では父親に罵倒されたり、嫌がらせを受けたり、
風呂、トイレ、、洗濯、台所が使えず全てを外出先で行い、
家も職場の自分の居場所なんてありませんでした。
本当に心の底から自由になりたいと懇願してました。
けど現実を変えたくても何をしたらいいか分からない・・・
ただ耐えるだけの現実に毎日うなだれてました。
こんな日々って自分が惨めで悲しくて憎しみも溢れれるし、
自分というか、世の中に対して恨みの念すら出てきます。
「なんで俺だけこんな目に遭うんじゃ!」
「もう、どうすりゃあいいんならぁ・・・」
「もう、これ以上は勘弁してくれぇやぁ!」
「何をすりゃあ抜け出せるんならぁ!!」
目の前の現実にただただ悲観するばかりでした。
それに借金も300万近くあってマイナスからのスタート。
あまりにも暗く長いトンネルの中にいるような感覚で、
感情にフタをして今を凌ぐ日々を送ってました。
辛い状況でネガティブになるのが人の心理です。
それでも自由になりたい思いは捨てられませんでした。
心の奥では思ったことは実現できるとどこで信じてたし、
どこかで人生が変わるという意識をずっと抱いてました。
そして今は好きなことをして自由な人生を生きてます。
本当に人って人生変えられるんだなって思いました。
他人の話を聞いても「ああ、そうなんだ」という程度でも、
自分が実際に行動して現状を変えてみて分かりました。
仕事や家庭など今が凄く苦しいと思うなら、
そしてそんな状況を本気で変えたいと望むなら、
現状に嘆いていないで行動すべきなのです。
愚痴や文句を言って変わるなら、いくらでも言いたいですが、
それで変わることなんてハッキリ言って何もありません。
僕も家庭や仕事で苦しい状況だった頃は、
目の前の現実や人や会社や果ては世の中そのものなど、
正直、全てを恨んでしまう気持ちが強かったです。
だけどそれでは何も変えることはできなかったのです。
そこでネットビジネスをやると覚悟決めて行動に移すと、
会社や家出での辛いことなんて、いつの間にか忘れていました。
やるべきことに集中したからです。
不要なことに意識が回らなくなってたんです。
これは僕がまだ製造業の会社で働いてた頃の話ですが、
僕がネットビジネスを始めてから10ヶ月くらいの頃でした。
会社には内緒で、こっそりネットビジネスをやってましたが、
仲の良かった3人だけにはやってることを話してました。
そのうち1人は新卒入社で30年近く勤めてる人でした。
けど給料は、当時の僕の手取りが10万3千でしたが、
その人もそれにプラス1~2万程度しかもらえなくて、
会社に不満をもらしながら何もせずに過ごしてたのです。
その人は文句や愚痴を言うばかりで、
自分では状況を変えるための行動はしませんでした。
その結果どうなったかというと3年経った今でも、
愚痴のLINEが僕の元に入ってきてます。
そして今でも不満のある会社で働き続けています。
あなたも愚痴や文句を言うばかりになっていないでしょうか。
自由になりたいならそのための行動に変える必要があります。
手に入れたい結果のために原因となる行動を変えていかないと、
いつまで経っても状況を変えることなんてできません。
特に現状が辛い状況にあるのなら、
自ら覚悟を決めて行動を変えていかないといけないわけです。
当時の僕は貯金ゼロで借金300万というマイナススタートでした。
けどマイナスをいくら清算してもゼロからのスタートなので、
辛い会社に居続けるという状況は変わりませんでした。
けど自由になりたいと望んでたので、
ネットビジネスをやると覚悟を決めて行動に移したわけです。
そしてネットビジネス以外のことはやらないと決めました。
覚悟を決めるというと”やること”にフォーカスされがちですが、
いかに”やめるか”が実は重要なカギを握っています。
そもそも今のままの生活や行動では現状は変わりません。
今の生活の何を捨てる必要があるかを先に考え行動し、
そして今を変えるための行動をそこに入れていくわけです。
ほとんどの人は”やめること”をせずにやります。
そうなると生活がぎゅうぎゅう詰めのクローゼットのように、
生活するだけで精一杯の状態になって挫折を招くのです。
そうした人の言い訳は時間がないとかお金がないとか、
仕事が忙しいなどと言ってやらない理由を作り出します。
自分に言い訳をしないためにまずはやめることなのです。
あなたは今を変えるために何をやめるべきでしょうか。
単なる楽しい付き合いだけの友人関係かもしれません。
働いた分だけで後に何も残らない残業かもしれません。
また身体を狂わせてしまう夜勤をやめることかもしれませんし、
目的のないただ通っているだけの習い事かもしれません。
とにかくやめられることって意外とたくさんあります。
自由になりたいなら自由になるための行動を入れるため、
まずはやめるべきことを先に決めて捨てることなんです。
やめてぽっかりと空いたところにやるべきことを入れます。
最初は慣れるのに苦しかったりするかもしれません。
けど人間は慣れやすい生き物なので行動し続けさえすれば、
あっという間に慣れてそうなると結果が付いてきます。
自由になりたいとか幸せになりたいとか、
そういった思いがあるにも関わらず、
生活はそれを実現する行動を取り入れないというのは、
生きるのが下手だと言われても言い訳もできないわけです。
例えばメルマガをすぐに解除してしまうこともそうです。
自分が自由になりたいとか状況を変えたいという思いがあるのに、
ちょっと読んで解除してしまうのは覚悟がないからです。
覚悟がないので今までの思考に甘んじてしまうのです。
けどそれでは現状を変えることはほぼ不可能です。
自由になりたいのに、なぜ今すぐ動かないんですか?
この質問は、
あなたが本当に望んだ人生を変えていくための、
覚悟があるかどうかを問う質問なのです。
結局は覚悟を決めて先に進める人だけが、
自由になりたいと望んでいることを実現できます。
どんなにテクニックを追い求めても、
最終的には気持ちの部分がなければ成功には繋がりません。
スポンサーリンク