スポンサーリンク
一昨日から全国的に寒波がやってきますが、
一週間くらいはずっと続くような天気になってます。
ニュースでは今季最強寒気なんて言われてるようです。
そうなるとゲレンデには雪が積もって楽しみなんです。
昨日は体がうずいてスノーボードへ行ってました。
平日だったので人も少なくて練習し放題でした。
駐車場に板を投げてみたら雪がバフッとなりました。
ゲレンデに出ると結構雪が降ってました。
一回あまりにも風と雪が強いので退避しました。
レール、キッカー、ボックス、それにフリーラン。
新しく挑戦した技も初めてできるようになったり、
スイッチスタンスでの滑り方に慣れてきたり、
スノーボードがより楽しくなりそうな感じでした。
夕方辺りになると天気もよくなってました。
そんな楽しいスノーボードだったんですが、
何となく体の調子が悪いなぁって思ってたのが、
少しずつ倦怠感や喉のイガイガが強くなっていき、
ついに僕も風邪というものを引いてしまいました。
途中でよく立ち寄るカフェでご飯を食べたんですが、
気分が悪くて最後まで食べきれずに残してしまいました。
ご飯そのものは美味しかったので申し訳ないなぁ・・・
て思いつつもまた元気になったら来ようと思いました。
帰ってから仕事をガンガンするつもりでしたが、
さすがに体の訴えは素直に聞いてあげようと思い、
ちゃちゃっと片付けを済ませてベッドに潜りました。
そんなこんなで昨日はこのブログも更新せず・・・
そして翌日の朝になり、
朝方に作業しているといきなり停電が起きました。
とは言え、ものの数分で電気が復旧したので良かったんですが、
作業用のパソコンがネットに繋がらないというアクシデント。
エレコムの無線ルータでネットに繋げてるんですが、
マックやA4サイズのPCとアイフォンは繋がるのに、
なぜか作業用のパソコンだけが繋がらない・・・
エレコムのルータ専用サポートに連絡しても出ず・・・
ネットで検索してエレコムの総合サポートへ電話しても、
全く出る気配がないのですが約50分コールしてみました。
それでも出なかったのでエレコムに少々イラッとしました。
時間を改めてからもう一度ルータ専用サポートに掛けたら、
何とか繋がって約2時間掛かりでようやくネットが復旧。
そんなやりとりをしつつも、
風邪の調子が少し悪くなって頭も重くなりだし、
少し寒気も感じるようになってきました。
今はバファリンを飲んで落ち着いたところで記事を書いてます。
それにしてもちょっとしたアクシデントでした。
20万で買った板がわずか5回程度通っただけで折れたり、
なかなか出来事が自分に与えられているなぁと感じます。
ただその中でも常に思うことがあるんですが、
この程度で済んでいる・・・
ということなんです。
どうしてもそう感じてしまいます。
嫌な出来事って気分が凄く嫌になってしまいますよね。
それって出来事だけにフォーカスするからなるわけです。
とは言っても普通はそんなものだと思います。
けど嫌な出来事の前後をあえて考えてみると、
ここで来なかったら後でもっと大きな問題がきてたかもしれないとか、
それか自分が次のステージに上がることへの潜在意識の抵抗かもとか、
出来事を通していろんなプラスを見ることもできるんですね。
実際に僕は12月から行動を上げて仕事をしてます。
アクシデントに気負わずできることを淡々とやっていけば、
その先には新しいステージに立つ自分がいるかもしれないのです。
潜在意識は体調不良を起こしたり、不運な出来事を引き寄せたり、
そんな不可思議な事象を通して止めようとしてくるものなんです。
これはダイエットの例を出すと分かりやすいですが、
ダイエットには倦怠期と呼ばれる痩せない時期があります。
その時期はどんなに頑張っても体重が全く減らないんですね。
それは潜在意識がこれ以上痩せると危険と指令を送ってるからなんです。
なので現状に引っ張り戻そうと必死になっているわけなんですね。
そんな倦怠期を抜け出すための唯一のコツを挙げるとすれば、
それは今やってることを変わらず淡々とこなすこと。
たったこれだけのことなんです。
僕も無理のない範囲で体と相談しながらも、
今の自分にできることを淡々とやり抜いていくつもりです。
そしてこれは結果を出している人の必ず経験することでもあります。
ネットビジネスもダイエットの倦怠期と同じことが言えます。
多くの人はこの事実を知らないので挫折してしまうのです。
P S.
まだ咳が出て体調は思わしくないですが、
好きなことを仕事にして、好きなことを思いっきり楽しむ人生って、
本当に幸せだなって改めて感じました。
スポンサーリンク