働くことの意味って何なんだろう?
僕は雇われている時はずっと疑問に思ってました。
会社に雇われて働くことで得られるもの・・・
得るものより失うものしか思い出せないんです。
勿論、人によって価値観も違うので、
会社で働くことで得られるものがあるかと思います。
例えば自分でビジネスを持ってる人なら、
ビジネスの視点から会社で学べることはあります。
しかし、そんな違う視点を持つ人の方が稀です。
けど働くことで得られるものがないと思いながら、
いつまでも同じ会社に留まってしまうことは、
あなたが想像する以上に失うものが多いんですね。
今回は、得られるものがない会社で働き続けることで、
どれほど大切なものを失っているかをお伝えします。
今回の内容を読んで頂くことで、
自分の本当のやりたいことへの意識を強く持てて、
人によっては一気に成功が加速するでしょう。
スポンサーリンク
価値観の合わない人間関係に悩まされる職場環境
僕は今でこそ、
ネットビジネスで独立して生計を立ててます。
最初は本業の空いた時間を活用して副業に取り組み、
副業からの収入が増えたことで独立しました。
独立した今の自分の視点から過去を振り返り、
本業で得られたものって何だろうと考えてみたら、
今、思い返してもひとつもないんですね。
はっきり言って何の役にも立ってないんです。
せいぜいその日を食い繋ぐ飯代くらいなもので、
それ以外働くことで得られたものはなかったです。
勿論、それでよかったんですけどね。
だって本業に何ひとつ期待なんてしてませんでしたから。
その時の僕はネットビジネスで独立して生きていく、
このことしか自分の生きる道はないと思ってました。
だからこそ副業の当時からかなりの本気でやってたし、
あの時が一番全力を注いでたんじゃないかと思います。
後、会社で何が嫌だったかって人間関係が嫌でした。
特にどの部署の上司もとっつき難くて関わり辛くて、
今でも上司の顔を思い出すだけでムカッときますね。
そのくらい会社の人間関係は全般的に嫌いでした。
最初はパワハラを受けていて3年間耐えてたんです。
けど、この3年間でいろんなこと考えて試しました。
一番記憶に残ってるのは接し方を工夫したこと。
普通の友達同士なら喧嘩をしたら態度を改めれば、
お互いに水に流して仲を取り戻すことができたり、
それどころか信頼というか絆が深まることが多いですが、
かえってパワハラが悪化してしまったんです。
合わない環境では何をやっても裏目にでるんだなぁ・・・
て、この時のことを思い返すと確信しましたね。
なので最後の最後は会社を逃げ出してしまいました。
それから部署異動して安泰かと思いきや、
今度は部署をたらい回しにされてしまいました。
会社の言いなりになってもダメだと分かってんで、
残業や夜勤や嫌いな業務を全て断ってたんです。
それに副業に時間を割いた方が効率が良いんで、
会社で無駄なエネルギーを消費したくなかったし。
するとどんどん自分の意場所がなくなっていきました。
上司達はこうやって心理的に追い込んでいくだなぁ・・・
て、上司達の卑劣さに今でもムカついてます。
前の上司なんて僕がパワハラで逃げたことを逆手に取って、
昇進のネタにして実際に係長から課長になってましたから。
どいつもこいつも卑怯なやつばかりだと思いました。
そもそも会社って価値観の違う者同士の集まりです。
合わない人の方が圧倒的に多いんじゃないでしょうか。
そんな会社で働くことで得られるものなんて何もないし、
むしろ働き続けるほど疲弊して人生の無駄遣いです。
どの会社も辞めたら後に残るものは何もなかった
こんな感じで僕は最後に雇われていた会社では、
散々な目に遭って雇われ人生を卒業しました。
けど働くことで得られるものという点では、
どの会社も同じように何も得るものはなかったです。
なぜなら、記憶に全く残ってないんです。
でもこの記憶に残ってないっていうのがホントにダメで、
それこそ働くことで得るものがなかった証拠なんです。
記憶に残らない人生ほど虚しいものはありません。
そんな20代を僕はずっと過ごしてきました。
けど僕だって本当に何もなかったわけじゃないんです。
例えば20代前半から中盤に掛けて、
スノーボードや機械体操に明け暮れてました。
それに19歳から格闘技もずっとやってましたし、
それらに関しては人生を充実させてくれたんですね。
20代後半あたりから人生に焦りを感じはじめて、
派遣社員になるまでは充実したところはありました。
けど、いずれにしたって全てプライベートでの時間。
仕事で充実したことなんて一度もありませんでした。
今では独立して時間にも経済的に余裕があるんで、
どちらも好きなだけ思う存分楽しんでます。
必要な道具を揃えたり、練習に存分に集中できるんで、
格闘技もスノーボードも結構なレベルになりました。
やっぱり好きなことをやってると、
そこから学べることって結構あったりします。
例えばコツコツとひとつのことに取り組むこと。
ある程度熟練してくるまでそれだけを繰り返すことって、
ビジネスでも投資の世界でも大切だったりします。
働くことで得られるものがないって言うのは、
そもそも合わない場所で頑張ってしまうからです。
僕は30代中盤になるまで分かりませんでした。
ひとつの成功を得てやっとそのことに気付きました。
この合わない場所で頑張ることがダメなんですね。
ゼロの状態から生き抜く力こそ身に付けるべきスキル
あなたが丸腰の状態で、
大草原の中に置き去りにされてしまった・・・
しかも仲間なんて誰一人としていない・・・
そんな状態を想像してみて下さい。
いつ猛獣に襲われるか分からないし、
食料を確保しないと飢えてしまいます。
生きる為に何かをしないといけないのです。
けどこれって会社を辞めた時と全く同じ状態です。
というのも会社で得たスキルって、
その会社の中でしか使えないことが大半なんですね。
会社の外に出たら全く役に立たなくなるんです。
これが非常に危険だと多くの人は気付いてません。
これは作家で有名な本田健がセミナーで言ってましたが、
大手の銀行って銀行ごとにシステムが全く異なるそうです。
なので転職してもゼロから学ばないといけないらしく、
相当に苦労してしまうみたいなんです。
自分が今まで積み上げてきたものが役に立たない・・・
それほど虚しいものはありません。
けどそれが会社という小世界の現実なんです。
転職して給料が上がった話なんて本当に稀です。
だったらゼロの状態から生き抜く力を身に付けること!
その方が圧倒的に簡単で効率が良いんです。
ただそうなると身になるまで時間が掛かるんですよね。
だから多くの人は途中で挫折してしまうんです。
例えばブログでアフィリエイトをするにしても、
3ヶ月継続できる人は全体の2割程度なんだそうです。
そして1年経った頃には1割もいないという現実です。
だからこそ継続しさえすれば収入が青天井なんです。
なぜなら誰もが途中で諦めてしまうからですね。
だけどコツコツと積み上げることができなければ、
何をやったって身に付くはずがありません。
それはサラリーマンの仕事だって同じはずです。
最初は分からないことだらけで、
「本当にやっていけるんだろうか・・・」
て、思ったことはないでしょうか。
けどやらなければいけないから我慢してやってると、
1年経った頃には随分と仕事ができるようになります。
これって全ての分野で全く同じことが言えるんです。
だけどサラリーマンだと続けても給料は変わりません。
そう言った意味ではせっかく積み上げてきたのに、
それが人生の潤いという形で反映されてないんです。
だから生活状況がそんなに変わらないわけです。
それって実は評価されてないのと同じなんです。
この事実に本当は気付くことが大切なんですね。
なぜ1年前と比べて仕事ができるようになったのに、
給料はほとんど変わることがないのでしょう。
本来はスキルと合わせて収入も上がるはずなんです。
しかし、その理由は会社を経由してお金を受け取るからです。
社員が社長以上に給料を貰ってたら経営ができないのです。
だからなるべくコストを抑えて雇いたいわけです。
けど自分で稼ぐ力を身に付けさえすれば、
そんな世間一般の無駄な垣根を越えることができるんです。
僕も最初はブログ1つで会社以上の収入を得られるなんて、
夢にも思ってませんでしが現実になってやっと気付きました。
今まで自分が思い込んでいた世間の常識こそウソなんだと・・・
確かにある一定のレベルになる必要はあります。
ただそれはブログに関して言えば継続することであり、
継続し続ければ自然と学んでアクセスも伸びていきます。
サラリーマンが副業をするなら、
最初は最もシンプルな方法が絶対に確実性があります。
いきなり大きく稼ごうとすると複雑なスキルを要求されるので、
欲を出して手を出すことは絶対に避けた方がいいです。
そう言った意味ではブログ1つだけで、
広告を貼って後は淡々と記事を書くのが絶対にいいです。
僕も最初の副業ではそこから入っていきました。
というわけで少し長くなりましたが、
本日はここまでにしたいと思います。
本日もお読み頂きましてありがとうございます。
スポンサーリンク