嫌なことって続いたりしますよね。
1回で終わりにしてくれればいいのですが、
なぜ嫌なことに限って続いてしまうのでしょう。
けど思い返してみればこんなことが分かります。
何だかんだで乗り越えている・・・
ということです。
なぜなら今ここで生きてるんですから。
そして落ち着いてこのブログを読んでいる。
そうだと思いませんか?
とは言え、
やっぱり嫌なことが続くのは避けたいものですね。
結論から言うと避けることは不可能と思って下さい。
これは別に諦めろとかそういうのじゃありません。
ネガティブなことって何らかの意味が隠れてるのです。
僕も最近、20万で買ったスノーボードの板が折れ、
風邪を引いて長引いたり、気持ちの落ち込みが続いたり、
YouTubeを使ったアフィリエイトをしてるけど、
全然再生数が伸びなくて逆に収益が下がったりしました。
けどこの程度で済んでるのです。
それに良いことが続くと、
心のどこかで悪いことが起こりそうと心配しませんか?
調子にのったらいけないんだけど止められない自分に対して、
心のどこかで罪悪感を抱いていたりしないでしょうか。
人間って片方に100%傾くということはありません。
必ず数%は反対の気持ちや、考えが残ってるものです。
人間の潜在意識ってバランスを常に保とうとします。
なので、反対の気持ちが必ずどこかにあって、
そして現実も良い時もあれば悪い時も必ず起こるのです。
これは作家で有名な本田健のセミナーでも言ってましたが、
人生とは波のような性質を持ってるのだそうです。
人生は波があると予め理解していれば、
良い時は悪い時のことを想定して段取りが組めます。
そうすれば悪い時は無理をせず休むことすらできます。
そうして調子が上がってきたところでまた行動を再開し、
人生の波というものを上手く乗りこなしていくのです。
僕も独立してからこの波に敏感になりました。
反対にサラリーマン時代は全く分かりませんでした。
ビジネスをやってるとどうしても波があるのです。
そこで次にどんな波が来るかを今の状況から予見し、
その前段階でどの方向へ向かうべきかを考えて、
必要なことにはお金を投資してでも段取りをする。
振り返ればその方が人生は楽しかったりするんですね。
だって何もない平坦な人生なんてつまらないじゃないですか。
言われたことをするだけのサラリーマンの人生って、
だから怠慢だとか退屈だとか言って文句を言うんです。
けどぬるま湯に浸かり過ぎて重い腰が動かせない・・・
そもそもが窮地に陥ってない時点でほぼ不可能なわけです。
まあ、このブログを読んでる人は、
そんなぬるま湯に浸かった状態の人はきません。
どっちかと言うと今の状況に苦しんでる人が訪れます。
僕も仕事で人間関係や合わない仕事や無理な勤務、
それにやりたいことがないという漠然とした悩みから、
更にはこのままでは将来がないという恐怖から、
とにかくいろんな苦しみを味わってきました。
そうじゃなければ人生なんて変えてませんよ。
親や兄弟からは煙たがられて、
本当に自分は孤独なんだと自覚させられました。
その時は借金もあって職も失って貯金さえ千円程度しかなく、
次のローンの支払いにどうしたらいいのかどころか、
明日の飯すらどうしたらいいのか・・・
という状況まで追いこまれていました。
あの時はホントにどん底を味わい尽くしました。
けどとことん味わい尽くすと、
不思議と生きる力が湧いてきたんですね。
そこからやるしかない!という意思になり、
約7年の歳月を掛けて好きなことで独立しました。
嫌なことが続くからと悲観する必要はないんです。
そもそも何らかの意味が込められているものだからです。
けどその意味を見出すのは自分次第でしかありません。
じゃあ、どうやって見出すのかというと、
とことん自分と向き合うということです。
向き合うというと分かり難いかもしれません。
具体的に言えば自分の感情を見つめることです。
今感じている虚しさや悲しさや苦しさなど、
その感情をとことん味わい尽くしてみるのです。
あまりに苦しい状況だと、
嫌でも受け止めざるを得なくなるわけです。
目の前の状況が逃げることを許さなくしてしまうからです。
先ほどの僕の状況がまさにそんな状況でした。
何もそこまででなくても、
しっかりと自分の感情を見つめてあげること。
これが嫌なことが続くときに知ってほしいことです。
人生は波のような性質を持つって言いましたよね?
焦って行動して失敗をする人は自分を感じないからです。
まずは一旦自分の感情と向き合ってみること。
これが嫌なことが続くときにやるべきことです。
ビジネスだって結局は人間がやってて土台は人間です。
テクニックなんかじゃなくて結局は感情なわけです。
ぜひ、自分の感情を見つめることを意識してみて下さい。
PS.
今日はどこに飯を食いにいこう・・・
自炊をしないのでいつも外食なんですが、
そうなるとどこに行くかいつも悩んでしまいます。笑
スポンサーリンク