ネクタイせどり(転売)で売れたときにどうやって梱包したらいいの?効率の良い方法を教えて!
こんなお悩みを解決します。
こんにちは、山本です。
今回は、ネクタイせどり(転売)でネクタイが売れたときの梱包の仕方について解説します。
スポンサーリンク
ネクタイせどり(転売)は梱包が楽
ネクタイせどり(転売)は作業全般がシンプルで梱包も非常に楽です。パターンも決まってますし、梱包の際に必要なものも少なくて安いので経費がほとんど掛かりません。梱包の流れは次の通り。
- 雨用対策のOPP袋に入れる
- 封筒or宅配ビニールに入れる
基本はたったこれだけです。
雨用対策のOPP袋はホームセンターや100均で数百円で手に入ります。見栄えも良くなります。
1万以下のネクタイであれば封筒で十分です。封筒の方が宅配ビニールより安く、ホームセンターや100均で簡単に手に入ります。
ネクタイせどり(転売)の梱包で必要なもの
ネクタイせどり(転売)は梱包に必要な道具が少ないのが特徴です。カメラ、古着、ブランド品といった巷で人気のせどり(転売)手法と違ってサイズが決まっているので限られるわけです。梱包に必要なものは以下の通り。
- 封筒or宅配ビニール
- テープ付きOPP袋
- プチプチロール
順番に説明していきます。
封筒or宅配ビニール
初心者は封筒がおすすめです。私はホームセンターで100枚入りA4サイズの封筒を購入していました。金額は700円くらいなので1枚がたったの約7円で済みます。
宅配ビニールはテープ付きなので非常に便利です。私は今現在宅配ビニールを使ってますが理由は、テープ付きなので簡単に封ができることとビニール素材なので雨対策を兼ねていること、そして見た目的にも良いからです。それに紙と違って破れないというのもあります。
ただ宅配ビニールは割高になります。私はAmazonからA4サイズの宅配ビニールを1,180円+送料410円で購入していいるので1枚が約16円です。またホームセンターや100均には売ってないのでECショップから購入するしかありません。
最初から宅配ビニールを使ってもいいのですがせどり(転売)自体が初めての完全初心者がやるなら、まずは手軽な封筒からをおすすめします。封筒なら100均でも買えます。
テープ付きOPP袋
OPP袋にはテープ付きと付いていないものの2種類があります。テープが付いてないとわざわざセロハンテープでとめないといけないので必ずテープ付きのものを買いましょう。テープ付きの方が見栄えも良いです。
テープ付きOPP袋は100枚入りで600円くらいで買えます。100均でも買えます。
プチプチロール
プチプチは最初の頃は必要ありません。1万円以上の高額で販売した際にOPP袋に入れるだけでは安っぽい感じになるのもあるし、何より輸送中のトラブル防止になるので高価なネクタイが売れた場合に限って使います。
プチプチなら100均、ホームセンター、ネットなどどこでも買えます。
ネクタイせどり(転売)で梱包の際の注意点
梱包で注意すべきことをお伝えします。知っておかないと後々面倒なので必ず把握しておいてください。
匿名配送を使う
メルカリやヤフオクでネクタイが売れたときは必ず匿名配送を使いましょう。理由はプライバシーが守れるのもありますが、宛名書き不要でコンビニから手軽に送れるからです。それぞれの匿名配送は次の通りです。
メルカリ
- らくらくメルカリ便
- ゆうゆうメルカリ便
ヤフオク
- ヤフネコ!パック
- ゆうパック・ゆうパケット
サイズを合わせる
ネクタイが売れたら限りなく安い方法で発送することができます。ネコポスやゆうパケットですがそれぞれ決まったサイズがあります。
配送方法 | サイズ | 配送料金(税込) |
ネコポス | A4サイズ/縦23~31.2cm以内×横11.5~22.8cm以内×厚さ3cm以内 | 全国一律:210円 |
ゆうパケット | A4サイズ/3辺合計60cm以内 | 全国一律:230円 |
封筒や宅配ビニールを購入する際にA4サイズのものをチェックして購入すれば問題ありません。もしサイズオーバーのものを購入してしまった場合は折ってテープを貼ってサイズを調整することもできるので上手く対応していきましょう。
ネクタイせどり(転売)の梱包の仕方
ネクタイの梱包の仕方には2種類の方法があります。それは金額が安い場合と高い場合で梱包の仕方を分けるということです。それぞれを説明していきます。
金額が安い場合
1万円以下のネクタイは安い方法で梱包した方がいいです。安い金額で購入する人は発送に関しても補償が付くよりも省いて安く送ってもらうことを好みます。それに安い買い物ばかりするのでそれなりの梱包で送ってこられることにも慣れています。
値段が安い場合の梱包の流れは次の通りです。
- テープ付きOPP袋に入れる
- 封筒に入れて発送
たった2パターンで完了です。私も1万円以下のネクタイを売っていた頃はずっとこのやり方でした。ですがクレームがきたことは1回もありませんでした。
金額が高い場合
1万円以上のネクタイが売れた場合は、緩衝材を巻いてしっかりと保護します。それに梱包の見栄えにも気を配ります。
高額のネクタイを購入する人は状態の良いものにこだわりますし、多少値段が高くてもハイブランドの人気の高いデザインをそれなりの金額を出して購入します。なので丁寧な梱包で顧客満足を損なわないようにすることが大切です。
金額が高い場合の梱包の流れは次の通りです。
- テープ付きOPP袋に入れる
- 緩衝材(プチプチ)を巻く
- 宅配ビニールに入れて発送
金額が安い場合とそこまで大きく違いが出るわけではありません。けど実際に梱包してみると分かりますが仕上がりは全く異なります。金額が高い場合の梱包は、1万円以上のネクタイを扱うようになってから考えましょう。初心者のうちは必要ありません。
ネクタイせどり(転売)で複数売れた場合
ネクタイは複数個売れることがあります。これは金額が安いネクタイを売ってるときによく起こる現象です(※ただし、販売戦略を知っておかないと複数個売れません)。複数売れた場合に必要なものを説明します。
宅急便コンパクト
メルカリでもヤフオクでもクロネコヤマトを使って発送する場合は2種類の箱から選べます。それぞれ1個70円です。
専用BOX
ネクタイを折りたたんで3つくらい入ります。
薄型専用BOX
こちらはネクタイを折りたたんで4つくらい入れることができます。
ゆうパケットプラス
郵便を使う場合は1種類のみとなります。値段は65円ほどです。
専用BOX
クロネコヤマトの専用BOXより若干高さがあるので余裕をもって入れることができます。
ネクタイせどり(転売)でプレゼント用の梱包
ネクタイせどり(転売)では稀にではありますがプレゼント用に梱包してほしいという要望が来ることがあります。
この場合はどうすればいいか?ということですが、私の答えはプレゼント用の梱包はやっていないと答えます。なぜなら手間だからです。それに相手がどのような梱包を求めてるのか分かりません。またプレゼント用の梱包のために用意しなければいけない資材も出てくるので手間以外の何物でもありません。
何よりプレゼント用の梱包ができないと答えてそれで購入を諦めた人がいなかったのも大きな理由の一つです。あくまでビジネスなので手間は省くようにしましょう。
ネクタイせどり(転売)で好印象を与えるコツ
最後に発送するときに添えておくと好印象を与えられるちょっとしたコツを紹介します。
メッセージカードを添える
メッセージカードとは言い換えるとサンキューカードのことです。要するに購入してくれてありがとうというメッセージを添えることです。これはとくに女性の購入者に喜ばれます。ネクタイと言えどプレゼントとして購入する女性もいるわけです。
メルカリで「サンキューカード」と検索していただくといろんなタイプがあるのでお好みのメッセージカードを購入すると良いです。
ビジネスなので手間は省くことが大切ですが、メッセージカードの場合50枚300円程度で購入できます。1枚6円程度でリピーターの可能性も高まりますしクレーム対策にもなります。コスパの良い場合はひと手間加えることも考えましょう。
まとめ
今回は以上になります。
ネクタイせどり(転売)の無料メルマガを配信してます。ブログに書けないこと、有料級の情報を詰め込んでます。ネクタイせどり(転売)で月10万円稼ぎたい方はチェックしてください。(※今後開始する予定です。)
スポンサーリンク