
https://www.youtube.com/channel/UCFzDimNn024xQJzPlcuCf6Q
ワイがさっきアップロードした動画(渾身の出来でしかもサムネはなんJ民に作ってもらった)ですら全然伸びなくてもう自分のセンス疑いだしたわ
横スクロール動画はどうやら収益化危ういらしいしVtuberで一発稼ぎたいんやけどいけるやろか

YouTubeって今からやって稼げるの?一般の個人がやってもイケるの?

何がきっかけにしても実践して得た生きた経験こそが道を切り開く鍵だよ
以下2ch(5ch)の反応
ワイがサムネ作ったんやけどこれぐらいは誰でもGIMPがあれば作れるから
スレ落ち前に貼りたかったからメタメタ早く作ったからな?
それをココナラとかで依頼すればええんよな?
なんでなん?
企業入らないと注目浴びれないんか?
全然Vtuber詳しくないんやけど個人で成り上がった奴はおらんのか?
いるけどそれはホントに最初に始めた奴らとかやろ今大量にいるなかだと難しいダロウな
>>10
いうてVtuberってこれからももっと伸びていくんやろ?
全く見てないからわからへんけど
これなら顔バレのリスクないしええと思ったんやが
>>11
同じようなスペックで伸びる伸びないの差ってなんなん
個人で成り上がった奴は必ず一芸持ってる上に後ろ盾なくても泣き言も言わずメンタルも折れず無限に配信したり動画出したりしながら打合せもきちっとできるような化け物だけだぞ
それもう半分以上仕事やんけ
仕事に決まってんだろ舐めてんのか
お前もうやめろ無理だわ
そこまで体力というか気力あるなら本業も上手くいくやろ
ワイがあまりにも社不すぎるからそっちの道を探ってるのに
vtuberで楽して儲けるのは無理よ
YouTuberで趣味の専門チャンネル始めて動画投稿で儲ける方がまだ現実的
企業は入れないと注目浴びれない
今企業所属で登録者数100万超えてる化け物たちですら個人だったら20万行ってない
個人で成り上がってるやつもいることはいるけどそいつらは最初期に始めたからそこまで来れてるし
それでも月数十万稼げてるやつは20人もいない
今デビューするならどんなに面白いやつでも登録者数10万いくのは無理
サムネもなんJ民にすごくいいの作ってもらったからなんで伸びないのか意味がわからへん
増えた登録者数1人やで
開いた口がふさがらんわ
収益化停止されてる奴がゴロゴロいるって情報を全然知らへんかったわ
ゆうちょ銀行の金利100年みたいなバーチャート動画作ろうと頑張ってたけど知識なさすぎて
作れんかったわ
もう儲けられるコンテンツってここしかないんとちゃうか
わからへんけど
まずそれが事実かどうか確かめるくらいはしろよ
スレ立てる前にやっとけ
結構凝ってるアバターで毎日ゲーム実況しとるVでも200~500人しかおらんの腐るほどおるぞ
ワイが見てる登録者1万人ぐらいのやつで再生数1000以下なんだからまず無理だぞ
同接にいたっては10人程度
登録者1万でも多分全然稼げてない
収益化には全然程遠いけど
収益化不可能な横スクロール動画が10万再生で他の2000再生2つはインフルエンサーの悪口
を連ねたような動画やで
じっちゃまっていう米国株インフルエンサーや
まあすごいんやけどな
横スクロールもうあかんらしいし、ポケカみたいな旬が過ぎたら見られないような動画
じゃなくて10年先も見てもらえるようなコンスタントに数字稼げる動画作りたいねん
徐々に自分の趣味チャンネルにするのが最速やぞ