スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:19:48.88
怖いけどちょっと楽しみ

ポコッツポコッツ

内定を辞退するのって勇気がいるんじゃない?


けむの助けむの助

まあせっかく頂いたものを断ることだからね

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

2: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:20:21.41
メールやとだめなんかな?電話にしたほうがいい?

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:20:57.47
今まで散々祈られてきたのが急に立場変わるの笑えるンゴねぇ~

 

4: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:22:14.92
もっとええとこ通ったんか?ええな

 

5: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:22:54.80
>>4
ガキの頃からの夢叶ったんや

 

6: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:23:04.46
承諾期間ギリギリで連絡するとええで

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:23:13.11
>>6
すでに承諾してるで笑

 

8: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:15.63
>>7
ええな😳

 

9: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:18.13
損害賠償取られるやつやん

 

11: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:42.78
>>9
取られるわけねぇだろ
あっちも慣れてるわ

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:24:31.40
メンターの方には申し訳ないなぁ~どうしようもないけど

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:27:21.77
客だって店を選べる
店だって客を選べるんや😏

 

16: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:29:38.24
蹴られる企業サイドが悪い

 

17: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:30:23.16
>>16
大量採用やし企業側もまだセーフやと思うわ

 

18: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:32:10.19
内定式の1週間前に辞退してきた子もおったし余裕や

 

19: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:32:26.01
NNTの頃は内定辞退なんて夢のまた夢の話やったけどいざやるとなると緊張するンゴねぇ~

 

22: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:36:55.58
教授から推薦貰ってブッチした猛者も普通に社会人やってるし怖いことなんて何もないぞ

 

23: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:37:45.54
>>22
強い
ワイ小心者には絶対無理や

 

24: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:38:43.97
ちゃんとした会社やからコーヒーかけられることはないと思うわ
社会人としてとかはどうでもいいけど、一人の人間の礼儀として電話で言った方がいいか

 

25: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:38:45.53
夢ってなに

 

26: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:39:18.13
>>25
単に行きたかった企業に行けただけ

 

27: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:39:42.74
逆お祈りメールとかしてもええけど蹴ったとこが内定先と取引してたりって結構あるから気をつけるんやで

 

32: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:40:31.53
>>27
普通に言わないわ
取引先の可能性はめっちゃあるけどあっちも気にしないやろそこそこの学生ならよくあることやし

 

28: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:39:49.30
ワイ、入社前日にメールで辞退したことあるで
損害賠償とか言ってるアホはほっとけ

 

34: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:41:57.48
>>28
最初から気にしてないで
採用ってそう言うもんやろうしあっちも分かってる

 

29: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 10:40:01.89
メールして終わりや
電話きても無視すりゃええ

 

引用元: ・ワイちゃん内定辞退しなければならない