スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:04:31.98

社員「家買いました!」

人事部「きたー!!!」

5: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:07:20.50

>>1
人事部「転勤しろ!」

社員「じゃあ転職しまーす!!」

ポコッツポコッツ

会社って裏の顔があるから嫌だポコ


けむの助けむの助

会社の利益>社員、何を言っても全てはこの前提の上だからね!

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

9: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:08:37.01
>>5
それを狙ってる

 

12: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:10:09.34
>>5
人事部「よっしゃー!おもわくどおり!!!」

 

21: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:15:34.99
>>9
>>12
何の狙いなん?

 

22: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:16:14.99
>>21
無能なお前を辞めさせるため

 

23: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:17:10.94
>>22
無能ならそれ以前に辞めさせればええやん
無能人事やな

 

2: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:04:56.19
転勤しろ!

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:05:14.22
悪魔の所業

 

4: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:06:52.64
既婚者の転勤禁止も少子化に役立ちそうやな

 

6: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:07:48.01
これうちの会社でもあって現実にあるんやなって嬉しくなったわ

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:08:08.80
困難がまかり通ってるのに「子供が増えないの🥺」言うとる
これやってええのはバブル期みたいにお賃金が相応ええ会社だけや

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:08:38.60
>>7
でもそういう時代のほうが子供多かったぞ?

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:10:54.18
>>10
そういう時代はお賃金良かったのに今の体たらくじゃ無理やんって話やろ

 

8: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:08:19.15
家買っても転職はできるやろ

 

11: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:08:54.17
家かったのにそこに住めないて意味分からん

 

14: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:11:29.06
やめろよ!!やめてよ…

 

15: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:11:48.24
これ辞めさせたいんか?

 

16: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:11:58.09
>>15
当たり前やろ

 

17: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:12:46.93
>>15
ちゃう、金払わなあかん環境にいるから一定の稼ぎが必要=辞めないから飛ばしても文句言われない
って理屈

 

38: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:23:57.59
>>17
これやな

 

18: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:13:35.24
人事ってどんなにやらかしても自分が実権にぎってるから責任取らなくてええ身分よな
無能採用しても育たない責任は現場押しつけるし
有能転勤させて現場回らなくなっても見て見ぬ振り

 

19: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:14:23.74
これほんまガ〇ジ文化
中世ジャップランドの末路

 

20: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:15:32.92
前の会社で家建てたとかいって本社に転勤になったバカ店長いたなぁ
まぁ栄転だからええやろ

 

34: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 08:22:34.33
すべての人事部〇ねばいいよまじで

 

引用元: ・社員「結婚します!」人事部「まだだ…まだ耐えろ……」