スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:07:00.079
やばくね?そんなことあるの?


けむの助けむの助

これは間違いなく転職失敗ナリ!

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

2: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:07:20.254
労基案件

 

3: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:07:47.314
違法労働に加担するな

 

4: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:08:13.752
まずは労基や

 

5: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:08:16.466
はよ労基

 

6: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:08:23.886
年収800万で転職したけど50万は特別給付扱いにされた

 

8: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:09:04.370
ねえよ労基に垂れこめ

 

9: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:09:51.591
広告通りに給料を払っている会社はほとんど存在しない

 

10: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:10:36.418
労基なんかこれ

 

11: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:11:17.912
は?

 

12: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:11:31.425
本当にボーナスで補填してくれるかもしれないからチャンスをやってもいいんじゃないか?
録音とかしてないスマホでできんの?

 

13: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:11:47.345
残業しないならトータル変わらん
残業するなら基本給の1.25倍だからボーナス多い方が損

 

14: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:14:03.906
>>13
残業代出ない
ちなみに今月の残業30時間くらいなので誤差では
てか残業代もらったことない

 

15: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:14:14.148
年収で書いているのなら、そういうものだろ

 

18: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:14:45.533
>>15
そもそも内定通知書で賞与なしと書いてある

 

16: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:14:16.313
辞めてもええけどちゃんと口コミに書けよ
被害者増やすなよカス

 

17: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:14:32.638
本当に帳尻合わせされるとしても求人の半額の月給で生活とかきつすぎだろ

 

20: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:15:10.307
>>17
20もらえんのよね
まぁ貯金あるし

 

19: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:15:07.179
むちゃくちゃやってんな

 

21: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:15:40.883
ボーナスって別に出さなくても違法じゃないしな

 

22: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:16:29.438
ボーナスの時期になったら「今季ボーナスゼロだけど帳尻合わせの分だけだすね」ってなりそう

 

23: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:16:54.409
相手が提示した内容と違うなら絶対に従業員になったらあかん。

 

24: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:17:25.363
俺も薄々気づいて入るが多分提示された給与は支払われんだろうな
そもそも雇用契約書も出されてなければ完備されていると言われていた社保や雇用保険もないみたいだし
まだ2ヶ月目なんだがこれ飛んだほうがいいよな?

 

25: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:21:03.540
>>24
なんで即辞めないのか疑問なレベル

 

26: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:21:30.372
>>25
ほーん

 

27: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:25:09.060

>>24
飛ぶ前に交渉する、出来ることはして飛べ!

ふざけてんじゃねーよおっさんがよぉ!!!労基に通報すっぞ!ぐらい言って飛べ!

 

28: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:27:28.984
社保雇用保険無しとかお前業務委託なのか?
正社員で我慢してんだったら我慢するのも悪だわ

 

29: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:32:09.204

そもそも週20時間以上働いて社保入れない時点で違法だからな
労働契約書もなし、口頭なら給与の件は二転三転するぞ
既に良い様に使われてるし

録音しながらちゃんとして欲しいって交渉して変わらなければ労基に通報して未払い給与を回収する
無駄に飛んだらそれこそ、社長はニンマリするだろうな

 

30: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:45:45.562
今どきバイトですら雇用契約書作るのに正規雇用で作らないって相当やばいところだぞ

 

31: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:54:03.937
だいたいはなしはわかったわ
ここは従業員15人くらいのしょぼい会社なんだよ
だから多少適当なんかなーと

 

33: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 22:17:58.365
>>31
多少のレベルじゃねーよ
世間知らなすぎだろ

 

32: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 21:55:17.468
詐欺じゃん
ボーナスも出ないぞそれ

 

34: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 22:18:25.561
契約を交わしたなら労基案件
契約前の内定段階なら労基に行っても仕方ない(とは言え言質取って録音済みならアウト)

 

引用元: ・会社「内定通知書のほぼ半額の給与を支払います。ボーナスで帳尻合わせします。」これ転職失敗?