スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:44:12.326
俺は無能という事だよな?

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

39: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:30:41.765
ああすまん>>1かと思った

 

41: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:31:47.363
なるほど>>1ではないよ

 

2: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:45:16.443
有能なウーバーイーツァーは600稼ぐぞ

 

5: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:47:38.854
>>2
バイク買って都心でやるほどの度胸がないわ

 

3: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:45:31.128
ウーバーでそんな稼げるんだ
確定申告してる?最近騒がれてたけど

 

6: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:48:06.635
>>3
確定申告するよー

 

4: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:45:42.719
なんで配達員やってるの!

 

7: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:48:22.965
>>4
何でだろう?無能だから?

 

8: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:49:11.678
無能かどうかは知らんがウーバーで収入を上げる方法って何よ

 

10: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:51:14.587
>>8
バイク買って都心で長時間労働だろうなー
個人事業主ってただひたすら長時間労働することで滅茶苦茶稼げるようになる気がする
例えば1日1万円超えるとなんか面白くなってくるんだよな

 

14: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:54:34.184
>>10この解答から無能さが滲み出てる

 

16: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:57:12.683
>>14
個人事業主はやってみてわかったけど
おそらく何やっても長時間労働が決め手な気がする

 

9: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:49:24.722
有能だから年収高い大手企業で働いてるんだよな
無能だから稼げない・・・

 

11: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:51:39.512
まあ仕事を何をやってるも出来る方ってのが勘違いかもな

 

12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:52:58.801
大卒ならお受験塾の先生でもやっとけよ

 

13: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:53:49.097
仕事できねえからUberなんてやってんだろうが
嘘つくなハッタショ

 

15: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:56:07.693
仕事はかなりできる方だと思う
営業やっても全国一位になれたし
プログラミングもそこそこできる
英語もネイティブで生きていけるくらい話せる
講師の仕事したら歴代でも類を見ないくらいの成果を出したし
何やっても仕事は出来る方な気がするんだが何せチャンスがない(´・ω・`)

 

17: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:57:22.860
釣りスレでしたとさ

 

18: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:57:36.012
じゃあ何でウーバーの配達員やってるの?

 

19: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 21:58:24.103
チャンスってのはむこうからくるもんじゃない
自分でつかみとるものだ
by秋元康

 

20: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:00:10.509
>>19
結局売れてない時点で無能なんだよな
稼げてる奴が有能で、稼げてない奴は無能(´・ω・`)

 

21: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:02:27.228
それは結果論であって、ウーバーを始めたときに勝算があったわけだろ?
そのプロットの構築がどんなものだったのよ

 

22: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:03:26.966
>>21
勝算はないよ
ただ個人事業主になりたくて始めた
雇われでは無理だと感じて個人事業主になった

 

23: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:05:10.564
ウーバーは限られた時間と移動距離の中でどれだけ効率をつき詰めるかどうかだろ?
なんだよ長時間働けバーって

 

24: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:08:03.455
>>23
全然違う
そこは個人事業主になってウーバーやってみて唯一の得たものかもしれない
個人事業主を続けていく秘訣はとにかく休まず長時間労働する事で何よりも重要

 

25: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:08:45.539
ちゃんと最短ルートで配送してるの?

 

26: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:08:48.635
特に何にも出来ない無能だけど周りが勝手に消えていくから気付けばそれなりのポストについてた

 

28: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:11:55.707
>>26
ポストに付く方法ではなく
ポストについている奴が有能なんだよ
だからお前が有能なんだよ
稼げない奴は無能、稼いでる奴が有能

 

27: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:08:59.435
その秘訣とやらで年収200万か?

 

29: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:15:07.119
野球で言えば
野球が上手いからプロ野球選手になれるのではなく
プロ野球選手になれたやつは野球が上手く
なれないやつは野球が下手なのかもしれんな・・・

 

30: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:17:08.473
過程に意味はなく
結果がすべてという事か

 

31: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:20:42.518
で、上手くいかなかったから諦めるって話?

 

32: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:22:01.112
>>31
辞めはしないけど

 

33: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:22:28.040
今日信号待ちで携帯いじってるやついたから写真撮ってクレーム入れたわ

 

34: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:25:45.330
ウーバーって個人事業主なの?ただの外部配達員だろ?

 

36: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:26:59.584
>>34
外部にすると何処かが責任持たないといけなくなるだろ
個人事業主らしいよ

 

38: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:30:10.709
>>36 ?? お前はウーバーに雇われてる外部配達員だろ??

 

40: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:31:23.403
>>38
ウーバーなんかやらないよ効率悪い
ダイエットのためとかなら良いかもだけど

 

35: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:25:57.203
一日一万で事業主になる意味を考えろまず
お前の状況は個人事業主になったんじゃなくてならされた状況だよ
ただのいいように使われてるだけ
よく考えろ

 

37: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:28:53.945
長時間働いて金稼ぐなんて誰でも出来るんだよ
良く考えろ自分の将来を

 

42: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:33:00.463
自己評価だけやたら高い無能

 

43: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:37:32.280
アウトソーシングで安く使われてるだけって事に気付いてないもんな

 

44: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:16:17.015
単価を自分の裁量で決められるようになって初めて個人事業主の意味が出てくる
時間裁量しかないのでは意味が薄い

 

引用元: ・仕事は何やっても出来る方なのに、今やってる仕事がウーバーイーツ配達員で年収200万なんだけど?