スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 00:25:32.64
GWに短期のアルバイトしたい
昨日就業規則の冊子をもらったが隅から隅まで読んだけど副業については何も書かれていない
禁止とか許可を取るとかの文字もなかった
けむの助けむの助

別にバレなきゃいいんじゃね?公務員でもないんだし・・・

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

6: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 07:42:55.74
俺、普通に副業してるよ?
業務委託って形で週に3日、パッカー車でゴミ収集。
普通の会社とかだと色々バレる要素あるし、大して金にならなかったりするから、業務委託かコンビニとかのバイトなら二件掛け持ちとかして分散させないとね。
>>1がいくらくらい副業で稼ぎたいのかによるが。

 

9: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 10:41:17.52
>>6 GWだけで10万くらいのリゾートバイトなんだが

 

11: 風吹けば名無し 2019/04/04(木) 19:44:33.20
>>1
同業者で同じ業務をやるとアウト
それ以外なら何も問題ない

 

3: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 00:53:42.21
副業は住民税で会社にバレます。
副業する時は正直に会社に申告してから副業しましょう。副業したい気持ちは痛いほどわかります。

 

22: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 18:29:07.70
>>3
確定申告時、地方税の徴収方法のところで、普通徴収を選べばバレない。副業分の住民税を直接、役所に払うことになる。ただ、他が原因でバレることはよくあるので、やめた方が良いのは間違いない。
副業(兼業)で認められるのは、多分農業ぐらいだと思う。他はダメでしょ?

 

5: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 07:04:58.93
別に確定申告別でやればバレないでしょ

 

7: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 08:00:41.66
正社員なのに副業しなきゃいけないくらい貧乏なんだな

 

8: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 08:16:20.26
内務なんだし一般だから仕方ないでしょ。

 

12: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 17:33:11.90
むしろ一般職なりたての5月はバイトしないと餓〇するだろ

 

15: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 19:07:31.79
バレる=不祥事
バレない=好きにしろ

 

16: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 00:01:55.21
副業じゃなくて兼業で就業規則みてみな

 

17: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:51:29.55
郵便局の窓口で働いてるって女とソープでやった

 

18: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 17:10:12.16
日雇い派遣してるわ
確定申告は副業分は自分でしていい市だからそれでやり過ごしてる

 

21: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 18:26:27.44
Fxやるのはいいよな?

 

23: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 18:51:08.46
副業が給与所得の場合、普通徴収を選んでも無理。経験済み。

 

24: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 19:25:32.34
アパート経営している奴がいますがね!

 

26: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 18:05:22.48
郵便局の仕事が副業です!
そんな正社員ばかりです!

 

28: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 07:16:35.76
郵便局の掛け持ちは×。ヤマトとか同業他社なら〇

 

29: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 07:52:09.57
>>28
非正規ならOKだろ、
夕方から皿洗いとかしてた奴居たぞ。

 

30: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 19:26:57.46
コソコソとやってたバイトがバレて飛ばされた阿呆がいたなぁ…。
結局、両方辞める羽目になっていたが。

 

32: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 20:08:38.86
つか、なんでそんな体力あるんだよ

 

34: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 13:35:04.26
昼は郵便局、夜は隣の倉庫、休みは佐川でトリプルワークしてた時期もあったけど何も言われんかったな

 

35: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 19:04:27.97
>>34
ああ、下手に気づくと面倒くさいから、知らんぷりってよくあるよ。
何か問題発生したら、兼業届未提出を理由に処分したり飛ばしたり。

 

36: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 03:39:14.67
うるせーぞ家畜
お前らは黙ってチラシ撒いてればいいんだよ

 

38: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 22:54:48.17
郵便局員なんて何やろうが世の中に影響ねえんだから好きにやれよ

引用元: ・正社員なんだが郵便局って許可なく副業してもOK?