スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:19:54.97 ● BE:323057825-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
今年4月、愛知県瀬戸市の建築会社から銅線など12kgを盗んだとして、50代の男2人が逮捕されました。
逮捕のきっかけは、建築会社が仕掛けていたGPSでした。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊山町の自称、牛乳配達員の男(53)と名古屋市北区の無職の男(54)の2人です。

警察によりますと2人は、4月7日午前0時前、愛知県瀬戸市の建築会社の敷地内から銅線など12kg(時価合計7000円相当)を盗んだ疑いがもたれています。
警察の調べに対し、2人は容疑を認めているということです。

被害のあった建築会社では、1年ほど前から銅線が盗まれる被害が相次いでいたことから、銅線が入った土のう袋の中にGPSを仕掛けていました。

そして今回、被害にあった翌日にGPSを追跡すると、愛知県あま市の金属買取店に銅線が売られていたことがわかったことから警察に通報し、2人の逮捕につながったということです。

2人の男のうち1人は、「他にも貴金属を盗んだ」などと話していることから警察は、余罪についても調べています。

仕掛けたGPSが示した先は“転売先” 建築会社から銅線など12kg盗んだ疑いで男2人逮捕 愛知県
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f19a73807a60988d50a2c667cc67d26c9c6bea

ポコッツポコッツ

凄いね!この会社めちゃくちゃ賢いジャン!


けむの助けむの助

過去に何らかの前例があって事前に対策してたんだろうね!

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

2: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:21:50.54
有能
まあこうでもしないと警察もとりあってくれんしな

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:25:31.07
>>2
盗難の対策しろと言われてたんだろうな
鑑識みたいなのは来たけど、カメラ増やせとか言われてろくなそうさしてなかった

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:30:04.31
>>2
俺も敷地内の道具が盗まれたとき警察行ったが全く捜査する気なくて意外に思ったわ
民事事件だから自分で対処するようにと言われた

 

21: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:39:16.14
>>13
それ民事なの!?

 

22: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:39:45.01
>>13
窃盗なのに民事なの?対応した警察官の名前聞いておいた方がよかったかもね

 

30: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:54:20.63
>>13
あいつらは調書を書いて記録しておく、何か有ったらそれと見比べるのが仕事だから(笑)。
相談に行ったら事細かに色々聞かれて調書書く時間だけ取られて終わりだよ。時間の無駄。

 

40: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:48:31.25
>>30
コレ
あいつらがマトモに捜査するのは大事件か既に加害者が割れてる時だけ
個々の盗難に関して捜査なんてしない
調書は犯人が捕まった時の余罪用

 

37: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:43:51.65
>>13
うちの車が月極駐車場内で当て逃げくらった時も防犯カメラあるのに警察は「カメラを確認したが何処から来たかわからない」とか抜かしたわ
カメラは複数台あって相互にカバーしてるし、明らかに駐車場の奥から出口向かう過程でぶつけてたから1週間かけて全車両チェック(50台以上いる)
土曜の朝5時に普段おらん車がおってうちの車のぶつけられた高さでフロントバンパーぶつけたあとがあったのでその場で地域課の警察官呼び出して確認させた
数時間後に警察の交通課?から連絡あって「交通課もその車を把握してるんですけど?そうさじょう?の秘密から伏せていたんですけど」← (嘘をつきました)
本当に使えない

 

58: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:31:19.10
>>37
頭が悪いから警察になってるんだからな

 

82: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 12:57:48.47
>>37
こう言う労力は犯人に経費を請求出来るようにして欲しいよ

 

83: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 13:19:43.26
>>82
ってか警察の捜査とかも悪質な犯人なら請求出来たら良いのにな
俺ら善良な市民は関係ないし、税金の節約&警察のモチベーション向上に繋がるんじゃね?

 

89: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 16:47:53.60
>>83
確かに 後、交通事故のドラレコの映像も何故か無償で提出するのが当たり前みたいになってるけど、あれは請求しても良いよね?

 

43: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:50:05.87
>>13
職務質問で工具持ってたりするとテンションMAXなのにね

 

44: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:51:12.59
>>43
うーん、オレもヤバイな電工ナイフとかバールにマイナスドライバー普通に載せてるわ…

 

53: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:11:42.52
>>44
マイナスドライバーはまじでアウトだから気をつけろよ

 

48: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:02:58.39
>>13
警察って本当に何もしないよ

 

55: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:12:29.60
>>48
ボーナス前には取締はりきる

 

57: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:26:01.68
>>13
会社のセンサーライト壊された時も警察すげぇテキトーだったな
女性事務員が対応したんだけど、来た警官に「コレは経年劣化ですねww」「女性にはこういうことわかんないかしれませんがwww」とか言われたそうだ
んで結局ラチあかないんで社長(男)に来て貰い「ネジを回してカバーを外し、ニッパーで配線切断してあるこの状況のどこが経年劣化なんだ?」と文句を付けて貰ったら、大慌てで写真撮って調書取り出したらしいw

 

87: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 13:47:52.30
>>13
窃盗は刑事ですよ、警察学校で習わなかったんですかっていってやりゃよかったのに。

 

72: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 11:15:37.20
>>2
警察は無能
連中は雑魚狩りしかしないよ

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:23:49.30
これ電気工事会社ではよくやってる

 

5: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:24:53.69
牛乳配達員というワードが新鮮

 

34: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:18:26.72
>>5
新聞売れなくなったから牛乳にしたんやろ

 

54: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:12:21.12
>>5
昔は契約すればビン牛乳を毎朝配達してくれたんだぞ
前の家の玄関先に牛乳箱置いてたわ

 

8: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:25:34.94
おっととっとサツだぜ!

 

9: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:26:12.42
12kgで7000円って高いのか安いのか

 

38: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:45:53.91
>>9
銅の質にもよるがウチの工場で売る銅屑は1,100円/kg位だから安いな
出所の怪しさから買い叩かれてる感

 

56: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:19:11.81
>>38
これ盗まれたのケーブルじゃない?
ズタ袋に切れ端とか入れてあったのが12kgだったんじゃないかな

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:26:50.57
今どき牛乳配達なんてあるのか?

 

35: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 09:26:46.18
>>10
ヤクルトレディー位聞かなくなったね

 

47: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 10:00:56.79
>>35
むしろヤクルト1000はレディから買えとまで言われてるのに…

 

12: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 08:27:34.64
警察はなにもやってくれんのか

 

引用元: ・【GJ】資材を盗まれた建築会社、GPS発振器を仕掛けて転売先を特定 牛乳配達員ら逮捕 [323057825]