スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:08.53 ● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
総務省が「転売ヤー」対策の検討を開始します。競争ルールの検証に関するWG第32回から明らかとなりました。
スマートフォンの転売屋が増加した背景には解約金撤廃の巧妙な利用があり、転売屋によって人気端末が買い占められている、代理店スタッフの心理的負担となっている、MNPの踏み台とされるMVNO等の事業者の妨げとなる業務負荷といった問題が発生しているといいます。
MNOはKDDI以外は割引適用の「一人一台」を徹底。ソフトバンクは顧客管理システムで使用者情報との突合により徹底して値引き適用を不可に。KDDIは販売代理店レベルの判断では一人一台の管理を行っているとのこと。また端末購入サポートプログラムで一定期間後に端末の返却を前提とすることも転売抑制の例としてあがっています。
総務省として現時点で何をしろとは言えないが、各社に検討を求めるとしています。改善が見られなければ改めて必要な措置を検討するとしています。
https://smhn.info/202206-soumu-tenbaiya
ポコッツ
けむの助
全員ってわけじゃないけどモラルが浮き彫りになりやすい側面があるからね
以下2ch(5ch)の反応
115: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:00:04.40
>>1
スマホ販売やめればいい
3: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:22:38.42
転売ヤーのおかげでほしい人が買えるようになるし社会の役に立ってるんだけどな
5: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:57.66
>>3
転売ヤーがちゃんと税金払うならな
213: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 14:48:51.81
>>5
払ってる奴も多いぞ。
301: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 17:26:32.89
>>213
いや、全員払えよw
11: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:11.32
>>3
ほんこれ、助かってる
4: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:17.44
資本主義を1番理解してるのはチャイニーズ
6: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:23:58.86
〇刑で
7: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:24:04.93
スマホだけか?
228: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 15:11:46.43
>>7
そこよね。包括的にやって欲しいわ
ぼちぼちメルカリラクマヤフオクあたりに規制求めてくれんかね
8: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:24:21.74
PS5もどうにかして
37: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:30:38.45
>>8
無理
5は廃るよ
技術の進歩はすごいから
157: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 13:26:09.81
>>37
PS5は技術だすくせにps4よりも劣るSwitchには技術とか関係ないって言うよね
9: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:24:23.42
マイナンバー必須になんのかな
10: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:24:48.41
商品を横流ししてるだけの問屋も廃止で。
12: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:19.95
値下げさせないってのを徹底すれば?そんな話だったろ?
13: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:33.04
マイナンバーの出番ですな
390: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:36:33.18
>>13
これが一番効くw
14: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:48.85
メルカリ規制しろ
15: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:52.24
懲罰的徴税しろ
16: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:25:57.30
イマサラタウン
17: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:04.77
そりゃロックもかけられないのに契約前提なら安く売るみたいなこと今でもやってるからだろ
18: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:24.15
ようやくか
遅いくらいだわ
19: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:26:58.39
遅すぎ
22: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:19.60
警察が古物商の許可所持者のリストを税務署に渡せば済む話
法整備するまでも無いわ
縦割り行政いい加減やめろよ
23: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:27:41.95
だからマイナンバーを使えと
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:03.37
まず伊藤忠とか潰せ
25: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:12.41
コンビニも手数料取ってスーパーとかよりも割高で転売ヤーみたいなもんだから取り締まって
27: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:13.89
スマホだけか
28: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:25.16
おせーよ
29: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:28:42.37
スマホの対策だけか
無意味
30: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:14.78
検討することを検討するということで検討する、ということです(jr)
31: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:24.55
電波押し売り対策をしてほしいわけだが。
33: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:29:43.58
返却は購入じゃねえからまずそのまやかし辞めろや
35: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:30:23.47
携帯に関してはこれからも転売する抜け道出来るよね
38: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:31:14.92
フリマ系で
年間総額10万以上稼いでる奴らに税金5割課したらええ
39: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 12:31:37.50
転売ヤーを破壊する
引用元: ・【悲報】総務省、「転売ヤー対策」を検討開始 [633829778]