スポンサーリンク
 

1: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:33:44.864
生活必需品や医療品なら万人に適切に行き渡らないといけないのはわかるが
趣味の品薄品に人が群がったらそら高額転売がはびこるのは当然だろう
34: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:49:25.623
>>33
なんも思わんからこそ>>1はこのスレを建てたんだろう
考え方は人それぞれだからそれを否定するつもりはないけど

 

202: 副業名無し 2021/09/22(水) 09:35:19.950
>>1
買占めが悪いのに転売が悪いのかのようにすり替えられてる
転売ヤーって言葉が悪い

 

252: 副業名無し 2021/09/22(水) 14:54:44.122
>>202
転売も悪いだろ
転売ヤーのせいで定価で買える人が少なくなる

 

3: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:35:57.410
基本貧乏人の嫉妬だからな

 

4: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:36:24.307
転売ヤー増え過ぎて何も買えん☹

 

6: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:36:38.025
まぁ感情論だろうね

 

7: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:37:01.445
正規より安く転売するなら許してやる

 

70: 副業名無し 2021/09/22(水) 07:10:35.485
>>7
これよ

 

8: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:37:24.007
日本では儲ける=悪って思い込みがあるからな

 

10: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:38:45.371
シルビアとかが数百万で爆上げは何も言わないのにな
ゲームやフィギュアだけ発狂してる

 

11: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:39:03.934
俺がは欲しいもんは買い占めんな
俺に興味ないもんは転売すっぞ!🤩

 

12: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:40:25.664
企業はぎりぎりで生産したいだろうし品薄にしてんなよ

 

13: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:40:26.525
買い占めて価格釣り上げるのは普通にクソだが

 

14: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:40:34.730
解像度の印象…?

 

117: 副業名無し 2021/09/22(水) 07:36:57.989
>>14
このレスで鼻水出た

 

122: 副業名無し 2021/09/22(水) 07:48:58.431
>>14
やめてあげて

 

15: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:40:45.404
転売ヤーわらわらでワロタ
お前らはやりすぎなんだよ

 

16: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:41:02.315
だってムカつくやん
正規の値段で買うの邪魔されてムカつくやん

 

17: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:41:59.002
そもそも自分たちは我先に入手しようと並んだり数件ハシゴしたりPCの前で全裸待機してるくせに
そのビーチフラッグに競り負けたから叩くという発想が理解できない
早いもの勝ちという基準が金を積んだ高さに置き換わっただけだろう

 

18: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:42:05.807
生産中の物ぐらいは定価で買わせろ

 

19: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:42:45.510
いや、僕は抽選のやつしか手を出してないンで、
極めて善良な転売ヤーですよ、僕は😕

 

23: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:44:17.816
>>19
お前が抽選に応募しなけりゃ
ちゃんと欲しい奴が抽選に当選したんだぞ

 

24: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:45:00.275
>>23
それは違うよ!☹
俺だって欲しいもん!😠

 

30: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:46:41.026
>>24
欲しいなら転売すんじゃねーよ

 

21: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:43:47.495
悪くないと思うなら
今日会社で聞いてみればいい

 

22: 副業名無し 2021/09/22(水) 06:44:12.912
貧乏人が増えたから