スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:15:41.243
一旦受けたけどやっぱり辞退した
めんどくさい
30だけど別にフリーターでいいし

ポコッツポコッツ

なんで断ったの?バカなの?それとも早〇なの?


けむの助けむの助

副業やってて独立するとか理由があるなら分かるんだけどね

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

2: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:16:17.063
契約社員だろ

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:16:32.804
>>2
正社員だよ

 

4: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:17:33.297
(´・ω・`)正社員になりなよ!

 

6: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:18:10.937
>>4
なんで?
コンビニの社員なんて廃棄くらいしか旨味ねーわ

 

14: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:21:49.965
>>6
(´・ω・`)数年後も同じ事言えるの?

 

5: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:17:56.028
飲食なら断る

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:18:23.393
>>5
コンビニ
やってられるか

 

8: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:18:55.634
〇んだ魚の目をしながら働く未来が見えた

 

9: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:19:02.473
コンビニバイトしかしてないの?

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:19:28.439

>>8
だろ?
やってられんわ

>>9
今はね

 

11: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:20:13.269
コンビニか
そりゃ社員になるメリット無いわな

 

12: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:21:34.007
>>11

面接の時に社員なる気ある?って言われて受かりやすい様に「考えてないことはないです。」って言ったら最近になって社員の話持ちかけられたわ

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:21:40.454
社員特権でJKバイトに

 

16: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:23:09.371
30にもなってコンビニバイトで社員の話も断ってこの先どうするの?

 

17: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:23:37.955
>>16
フリーター生活ですけども

 

22: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:29:14.885
ハゲのくせに断んな

 

23: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 23:30:24.875
>>22
フッサフサやぞ
禿げる気がせんわ

 

引用元: ・バイト先のオーナーに社員の話もらって一旦受けたけどやっぱり辞退した