スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:12:16.68
はぁ

給料が少ないと働く気が起こらないポコ

アルバイトは手っ取り早い分、給料に期待はできないよね
スポンサーリンク
以下2ch(5ch)の反応
2: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:12:54.35
いくらバイトで10日しか働いてないとはいえ、ちょっとな
3: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:13:16.47
せめて50000は欲しかった
4: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:13:43.67
作業所かな?
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:01.13
作業所やん
6: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:01.98
多すぎやろ
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:09.25
ガーナ在住?
8: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:13.32
1日3000円も貰えてないって何やってんの?
13: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:15:55.28
>>8
大学生や
司法予備校行きたくて金貯めようと思ったが、こんなんじゃいつまで経っても貯まる気がせんわ
大学生や
司法予備校行きたくて金貯めようと思ったが、こんなんじゃいつまで経っても貯まる気がせんわ
9: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:18.31
1日1時間しか働いてないんか
10: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:14:46.95
研修期間だからという理由でなぜか労働時間も半分になっとるし
12: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:15:16.17
5分と勘違いしてたわ
どういうことやねん
どういうことやねん
14: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:16:58.52
10日だとしても少なすぎだろ
15: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:17:11.02
ちな飲食店で働いとるが、料理以外のことは殆どできるようになったけど、これはちょっと辛いわ
16: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:17:13.96
副業でももっといけるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:17:14.93
接種会場のバイト1日分やん
18: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:17:40.32
いやいやなんぼすると思てんねんな
時間や職種の選び方の時点で頭悪すぎやない?
時間や職種の選び方の時点で頭悪すぎやない?
19: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:18:28.91
1日2時間バイトだったから2万は超えとると思ってたわ
東京の最低賃金って1000円超えてるんやなかったんか??
東京の最低賃金って1000円超えてるんやなかったんか??
20: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:18:31.58
一番低い県でも最低賃金820円
10日で15時間くらいやん
10日で15時間くらいやん
21: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:18:48.22
A型?
B型?
B型?
22: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:18:57.60
土日出ろや
25: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:20:12.56
>>22
当たり前のように出とるで
当たり前のように出とるで
28: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:21:24.49
>>25
研修期間は労働時間半分とかいうのクソブラックやからさっさと辞めたほうがええで🤗
そんなとこは研修期間いつまでたっても終わらんか終わっても理由つけて給料引いてくるで🤗
研修期間は労働時間半分とかいうのクソブラックやからさっさと辞めたほうがええで🤗
そんなとこは研修期間いつまでたっても終わらんか終わっても理由つけて給料引いてくるで🤗
23: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:19:47.58
ベネズエラ在住なんやろ
26: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:20:20.99
1日2時間、10日で5万は欲しいとか頭バグってるの?
27: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:20:59.99
ワイの1日分の給料やんけ
29: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:22:23.90
予備校行きたいって予備校行くためにバイトしてるやつが院と修習期間乗り越えられるんか?
31: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:24:02.58
>>29
一応試験では毎回最高得点取ってるんやで
勉強に関しては何も困ってないんや
一応試験では毎回最高得点取ってるんやで
勉強に関しては何も困ってないんや
30: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:23:51.87
一日何時間労働なん?
32: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:25:28.29
>>30
2時間労働や
2時間労働や
34: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:26:23.36
>>32
高校生バイトでももっと働くやろ
高校生バイトでももっと働くやろ
33: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:26:05.80
馬に突っ込め
35: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:26:44.06
というか給料低いならせめて賄いくらいは欲しかったわ
41: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:29:40.76
>>35
頭悪そうやな
頭悪そうやな
47: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:34:08.31
>>41
今はそんなことどうでもええやろ
今はそんなことどうでもええやろ
53: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:38:53.80
>>52
滑稽でええわ
実際滑稽やからな
滑稽でええわ
実際滑稽やからな
54: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:40:20.41
>>53
ほんと頭悪そう
ほんと頭悪そう
36: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:27:17.56
なぜか自分の時給を知らない🤔
37: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 14:29:15.40
ホンマに悲しくなってきたわ
引用元: ・ワイの5月分の給料12350円