スポンサーリンク
1: 副業名無し 2022/05/18(水) 22:58:51.13
ワイなんて〇の危険でもない限り何も怖くないで
仕事で嫌なことあっても会社出た瞬間プライベートの時間の始まりにウキウキしとる
仕事で嫌なことあっても会社出た瞬間プライベートの時間の始まりにウキウキしとる
2: 副業名無し 2022/05/18(水) 22:59:13.71
色々重なったら弱くなるで
9: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:01:07.65
>>2
重くなる?
重くなる?
3: 副業名無し 2022/05/18(水) 22:59:41.49
うまれつき
4: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:00:28.16
人と仲良くしようと努めているけど、どうしても合わない人とは距離置いたり割り切って付き合っとる
仲良くできる人との関係を大切にしとればそれでええし
仲良くできる人との関係を大切にしとればそれでええし
5: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:00:33.71
嫌なことズルズル引きずるわ
6: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:00:36.59
モノアミン仮説が正しけりゃカテコラミン不足や
7: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:00:43.36
メンタルが弱いから弱いんやで
8: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:01:03.99
こいつと話すと自分が全否定されるように感じて不安になってくる人間いるじゃん
あれどうしてる??
あれどうしてる??
10: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:02:24.61
>>8
全否定されても全然平気
別の人からは必要とされていたり仲良くしていたりすれば自分の価値ゼロじゃないってわかるし
全否定されても全然平気
別の人からは必要とされていたり仲良くしていたりすれば自分の価値ゼロじゃないってわかるし
15: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:03:55.66
>>10
そいつが上司でも?
そいつが上司でも?
16: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:03:57.14
>>10
ためになるわ!
それならもし仲良くする人がいなくなってしまったらどうする??
ためになるわ!
それならもし仲良くする人がいなくなってしまったらどうする??
23: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:07:23.50
>>16
親はどんな時でも自分を大事に思ってくれているから価値ゼロとは思わんだろうけど
友達ゼロはきついな
そうならないように友達は大切にしとる
親はどんな時でも自分を大事に思ってくれているから価値ゼロとは思わんだろうけど
友達ゼロはきついな
そうならないように友達は大切にしとる
32: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:10:44.75
>>23
わいともだちいないの…
わいともだちいないの…
19: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:05:58.37
>>10
ワイそういう上司に一度当たったことあるけど、そいつ嫌われてたしそいつに言われてもなんも響かなかったわ
お前はそう言うけどワイのこと好きな奴たくさんいるもーんって思ってた
ワイそういう上司に一度当たったことあるけど、そいつ嫌われてたしそいつに言われてもなんも響かなかったわ
お前はそう言うけどワイのこと好きな奴たくさんいるもーんって思ってた
22: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:06:50.73
>>19
やはりそうか
友達多そうやな
やはりそうか
友達多そうやな
31: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:10:38.84
>>22
どうやろな
言うほどクソ陽キャではないけど
でもワイの考え方って自分でも呆れるほど単純前向きやとは認識してる
メンタル弱い人が「こんな単純な方が楽なんや」と思ってくれたら嬉しい
どうやろな
言うほどクソ陽キャではないけど
でもワイの考え方って自分でも呆れるほど単純前向きやとは認識してる
メンタル弱い人が「こんな単純な方が楽なんや」と思ってくれたら嬉しい
40: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:15:35.19
>>31
ワイも酔ってる時の方がメンタル強いし人当たり良いからその通りやな
できることなら仕事に響かない範囲で常に酔っ払っていたい
ワイも酔ってる時の方がメンタル強いし人当たり良いからその通りやな
できることなら仕事に響かない範囲で常に酔っ払っていたい
41: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:16:27.80
>>40
草
酔拳みたいやな
草
酔拳みたいやな
11: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:02:39.96
共感性が高くかつ自尊心が低いとメンタル弱なんねん
12: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:03:03.98
自意識過剰なんやで
13: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:03:29.99
ワイ別に金持ちでもなんでもないけど人生クッソ楽しいわ
14: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:03:38.46
プライベートまで侵食されるような心理に追い込まれるんだろう
17: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:04:24.71
他人なんてどうでもよくない?
18: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:05:11.93
鬱の人間に1億円渡せば元気になりそう
20: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:06:10.65
親が甘やかしてるのかと思ってたが、違うな
ワイの親はスパルタ気味だったし
多くの人間と日常的に関わってる人はメンタルが強い
友達少ないやつは気に入った人間としか深く交流しないのでメンタルがよわい
これって最初から決まってるんじゃなくて、ストレス耐性高めの人間でもずっと1人で過ごしてると対人ストレスに弱くなるんや
ワイの親はスパルタ気味だったし
多くの人間と日常的に関わってる人はメンタルが強い
友達少ないやつは気に入った人間としか深く交流しないのでメンタルがよわい
これって最初から決まってるんじゃなくて、ストレス耐性高めの人間でもずっと1人で過ごしてると対人ストレスに弱くなるんや
21: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:06:41.75
世の中で自分一人が異質で孤立しているとなれば恐ろしくてしょうがなくなる
ちなASD
ちなASD
24: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:07:41.69
ワイのこと好きなやつおらんのやから強くなりようがない
25: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:07:48.87
いいなあお前いいなあ
26: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:08:12.49
メンタル弱い人に会ったことねぇわ
27: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:08:22.42
年重ねてもやっぱり友達って大事なんだな
28: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:08:36.50
ウチの職場の50代ヒラのババアはフロア全員から嫌われてるけど誰彼構わずつまんねー話を常時振りまくってるんだが、あれはメンタル強いんか?
37: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:12:23.48
>>28
ブラックホールBBAやなそれ
ブラックホールBBAやなそれ
29: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:09:21.74
お前みたいにアホのまま過ごせたらどれだけ幸せか
38: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:12:59.31
>>29
一緒にアホになろうや
アホでも楽しいで
一緒にアホになろうや
アホでも楽しいで
30: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:10:25.41
いじめ経験したらメンタルくそ弱くなった
33: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:10:58.92
これはワイの経験なんやが、自分でメンタル強いって言ってるやつはたいてい性格悪いし嫌われてるよ
39: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:15:00.31
>>33
嫌われてても全然平気
好きでいてくれる人が一定数いればハッピーや
嫌われてても全然平気
好きでいてくれる人が一定数いればハッピーや
99: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:51:46.75
>>33
これやな
これやな
110: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:55:24.18
>>33
まずそれがメンタル弱い証拠
嫌われてると言われようと関係ないのがメン強
まずそれがメンタル弱い証拠
嫌われてると言われようと関係ないのがメン強
34: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:11:23.39
幼少期に虐待紛いの経験あると臆病になるらしいで
絶対に体躯じゃ適わない親父に暴力振るわれるからな。命の危険や
絶対に体躯じゃ適わない親父に暴力振るわれるからな。命の危険や
35: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:11:34.37
いじめ、孤立、ネグレクト
人から見放されたり排除されたりしてきた人はだいたいメンタル弱い
人から見放されたり排除されたりしてきた人はだいたいメンタル弱い
36: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:12:07.53
と思ってた時期がありました私にも
42: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:16:33.32
物質的には何が要因なんや
大腸菌移植みたいに矯正できんのかね
何十万でも払うわ
大腸菌移植みたいに矯正できんのかね
何十万でも払うわ
43: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:16:34.76
メンタルではなく脳機能不全よな
44: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:17:05.02
まあ叩かれると嫌な気持ちになるやん
46: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:20:07.71
>>44
まあもちろん嬉しくないけど
自分が悪い場合 → 反省する(反省したら楽しいことして切り替え)
理不尽な場合 → 無視
こうしとる
45: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:17:19.21
遺伝子やろ
生まれつき性質って決まってるし
生まれつき性質って決まってるし
47: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:21:12.68
そうかワイもイッチを見習うわ! ですぐ見習えたらええんやけどなぁ
48: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:22:58.92
武井壮に憧れてそう
人間出来てる奴はわざわざスレタイで煽ったりしないんだよなぁ
人間出来てる奴はわざわざスレタイで煽ったりしないんだよなぁ
52: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:24:10.74
>>48
全然憧れてへん
ああいうタイプとちゃうし
スレタイはあえて刺激的にした
すまん
全然憧れてへん
ああいうタイプとちゃうし
スレタイはあえて刺激的にした
すまん
56: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:27:10.51
>>52
より良い人間になりたいなら次のステップ目指すんやで
今のイッチに必要な事は下を見て安心するんなくて上を見ないといけんな
より良い人間になりたいなら次のステップ目指すんやで
今のイッチに必要な事は下を見て安心するんなくて上を見ないといけんな
60: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:29:31.97
>>56
割と上向いとると思う
仕事もステップアップに勤んどるし
こんなアホでも楽しくやれていると思ってほしい
割と上向いとると思う
仕事もステップアップに勤んどるし
こんなアホでも楽しくやれていると思ってほしい
62: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:31:00.17
>>60
ワイは一瞬イッチという下を見て安心してしまったからな
下と比べたらあかんって再確認できた
ありがとう
ワイは一瞬イッチという下を見て安心してしまったからな
下と比べたらあかんって再確認できた
ありがとう
64: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:31:44.86
>>62
どういたしまして(*^^*)ノ
どういたしまして(*^^*)ノ
49: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:23:18.30
ワイも同じ境遇なんやが、めちゃくちゃ態度悪くなってしもてるんやが、ええよな?職場の人間にゴミ扱いされようが関係あらへん、と思うんやがガ〇ジか?
54: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:25:43.33
>>49
それで過ごしやすいならええんやない?
ワイはなるべく人と仲良くしようと努めるタイプ
ただ、自分を削ってまでそうしようとは思わないから無理な人は諦める
それで過ごしやすいならええんやない?
ワイはなるべく人と仲良くしようと努めるタイプ
ただ、自分を削ってまでそうしようとは思わないから無理な人は諦める
50: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:23:20.02
イッチ羨ましい性格してるな
55: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:26:25.67
>>50
この方が楽やん!って思ってくれたら嬉しい
この方が楽やん!って思ってくれたら嬉しい
51: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:24:07.72
強いとか弱いじゃない気がするんやけどな
53: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:25:15.52
そんなもん性格としか言いようがないやん
ワイ他人から嫌われるのが嫌やし小心者だから結構生きるの疲れるで
でも気をつかってる分人から全然嫌われへんからそれはそれでって感じ
ワイ他人から嫌われるのが嫌やし小心者だから結構生きるの疲れるで
でも気をつかってる分人から全然嫌われへんからそれはそれでって感じ
57: 副業名無し 2022/05/18(水) 23:27:18.48
>>53
納得の形ならええと思う
納得の形ならええと思う