スポンサーリンク
 

1: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:51:47.248
6000円超えてて泣きたい
高い(T_T)

ポコッツポコッツ

夏って3000円か4000円くらいしか請求こないポコ


けむの助けむの助

契約内容か電気使用量が高い家電を使ってるか何だろう?

スポンサーリンク
 

以下2ch(5ch)の反応

2: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:52:12.962
3000円くらいだと思ってた(T_T)

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:52:18.602
エアコンなしでそれかよ

 

4: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:52:51.459
>>3
(T_T)

 

5: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:53:19.809
エアコンほぼつけっぱで三千円だけど(´・ω・`)

 

6: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:53:20.415
4人暮らしの時でも6,000はいかなかったぞ

 

8: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:53:47.827
>>5
>>6
さすがにそれは信じない(T_T)

 

19: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:57:44.718
>>8
信じないとか酷すぎるじゃあこの二人嘘ついてるとでも言うのか?!

 

20: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:58:02.414
>>19
嘘ついてる(T_T)

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:53:43.063
実力も無いのに1人暮らしするから貧乏なんだろ

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:54:06.517
>>7
ごめん(T_T)でもなんの実力、、

 

9: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:53:47.883
そんなもん

 

11: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:54:20.748
何に使ったら6000円もかかるんだよ

 

12: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:00.154
エアコンとPCとテレビつけまくってたら15000円超えたわ😁

 

16: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:39.933
>>12
それほぼエアコンだけじゃ(T_T)

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:01.827
なんか怪しいことしてるだろ

 

14: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:07.704
50A契約だから確か基本料金で800円とかした(T_T)

 

15: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:33.196
6000円如きで騒ぐな

 

17: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:55:52.661
>>15
ごめん(T_T)高い(T_T)

 

18: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:57:08.136
平均てどれくらいなの(T_T)

 

21: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:58:24.980
夏とか万越えたけどな

 

22: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:58:31.084
最初の電気料金は高いよ

 

23: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:58:45.440
節電しろよ非国民

 

24: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:59:34.144
二人暮しだけど4000円くらいだわ

 

25: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 10:59:40.801
冷蔵庫一番キンキンにしてるけど冷蔵庫の電気代って高いのかな(T_T)

 

26: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:00:05.957
地獄はこれからだ
くくく

 

27: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:00:09.179
中国の気化熱扇風機の出番だな

 

28: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:01:17.061
ペット飼ってるけど7000円以内なら安い方
1万越えは普通2万の時はさすがに焦ったけど

 

29: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:01:27.465
そんなもんだろ
冬は1万越えるわ

 

30: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:02:32.017
もう一人暮らしやめたい(T_T)

 

31: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:07:19.906
古いエアコンは電源周りも調節機能も効率クソ悪いから新調しろ
テレビは売り払え

 

32: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:09:27.279
今月はつけっぱなしで怖かったけど電力会社のサイト見たら
予想は4000円位になるっぽくて良かった
部屋狭いメリットの一つ

 

33: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:14:42.859
エアコンガンガンでも4000円ちょっとだわ

 

34: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 11:23:36.751
4月1万、5月6000だったわ
何に使ってんだ俺は

 

引用元: ・一人暮らしして始めての電気代が6000円超えてて泣きたい